HAKUBAI

近畿運輸局指定 京都車検センターの0円車検(ゼロ円車検)

車検、車検、京都で車検なら情熱とたゆまない努力を重ねて59年業界屈指の白梅モータースが提供する京都車検センターの0円車検 代表取締役社長 森藤 昌和

スタッフBLOG

こんなところにも・・・

故障した車がレッカーで来ました。オーバーヒートで動かなくなったとの事です。
レッカー屋さんいわく、最近コロナで人が動かないので、故障や事故での出動が減っているそうです。
今日は四条通を通ってきましたが空いていたと、おっしゃってましたよ。

2020.04.08 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

コロナ自粛

昨日の夜はすることがなかったので、手持ちのDVD西部劇の『黄色いリボン』を観ました。
本物のバッファローの集団や、馬の暴走シーン等、今のCGの映画とは違う迫力があります。
かっこいい騎兵隊とジョン・ウェイン、今夜も又映画にしようかな

2020.04.08 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

プロ野球

スポーツ新聞を取っていますが、書くことがなくて大変苦労しているのがわかります。
藤浪の事も控えめですし、阪神の選手がトレーニング出来ないのも可哀そうですが、
野球を見れないファンが一番可哀そうですね。

2020.03.31 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

26日、カナダに帰った神父。向こうでのどを痛め、発熱しているとの事。心配です。

2020.03.31 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

新型コロナ

京産大生が、マクドナルドでバイトとの事。時々買いに行ってましたが、
近くの出来事なのでびっくりしています。

2020.03.31 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

お花見

平野神社の桜が満開です。時々タクシーや観光バスが来てますが、空いてていいものです。

2020.03.31 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

お花見

昨日は、奈良から妹が平野神社の桜を見に来ました。
孫も二人で幸せそうでした。

2020.03.24 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

3連休

3月20日から急に人が動き出しました。天気も良くお出かけ日和でしたね。
しかし、まだまだ油断したら駄目ですよ。

2020.03.24 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

オリンピック

やっと延期が決まりましたね。
順調とは言えないが、やっと決めたがこの後大変そうですね。

2020.03.24 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

ミサ

昨日、神父が帰国前の最後のミサがあり、100名近く集いましたが、ドアや窓は解放状態でした。
その後の茶話会も参加者は少なく、早々に解散となりました。

2020.03.16 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

Pages: Prev 1 ... 17 18 19 ... 144 Next