HAKUBAI

近畿運輸局指定 京都車検センターの0円車検(ゼロ円車検)

車検、車検、京都で車検なら情熱とたゆまない努力を重ねて59年業界屈指の白梅モータースが提供する京都車検センターの0円車検 代表取締役社長 森藤 昌和

スタッフBLOG

爽快

朝からの雨がやっとあがりました。

良いお天気です。

2017.06.30 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

映画を見てきました

久しぶりに映画館で映画を見てきました。

普段は洋画ばかりなのですが今回は邦画の恋愛ものを見に行きました。

最近はあんな風に誰かを好きになってどきどきすることもなくなったなぁとしみじみ思いながら見ていました。

飽きっぽい正確なので芸能人でも長くファンでいることもないのですが誰かそんな人が出来たら毎日がもっと楽しいんだろうなと思いました。

2017.06.28 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

待ち時間に・・・

最近知ったのですが平野神社さんは車のお祓いもされているみたいです。

ゼロ円車検や修理などはお時間を頂きますので、その間にお参りしてみるのはいかがでしょうか?

本格的なお祓いはすぐに出来るわけではないでしょうけれども、お参りでも効果はあるのではと思います。

緑豊かな場所でもあるので癒しにもなりますよ。

2017.06.27 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

いっぱい遊びました。

土曜日に、久しぶりにユニバに行きました。

結構な数のアトラクションを回りました。足が筋肉痛です。すーごい久しぶりにジュラシック・ワールドに乗りました。一番前でびしょ濡れになりました。

お昼ご飯は、三本の箒で食べました。

2017.06.26 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

息子との戦い

私にとって初夏は楽しみな時期です。

なぜなら祖母の親戚からたくさんの果物や練り物が届くからです。

今回はスモモ、枇杷がたくさん届いたそうで分けてもらった数も結構な量でした。

私も息子も果物が大好きで食べだすと止まらないのですが、息子は私のが無くなりそうになると自分のお皿に移動させては『僕が食べるしー』と取ってしまいます。

泣き真似しても知らん振りで若干ムカつきますが美味しそうに食べている姿を見ていると許してしまいますね。

2017.06.23 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

お菓子

最近短時間かつ邯鄲に作れるお菓子に挑戦しています。

ベリーケーキ、シフォンケーキ、生チョコタルト・・・

ことごとく失敗しています・・・。

レシピ通りにしてて焦がす、生焼け、なんです。

唯一家族が食べてくれるのがクッキーで、これなら何味でもすぐに無くなります。

他にも喜んでくれるお菓子を作れるようになりたいのですが道のりは遠いです・・・。

2017.06.22 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

単純な子です

今日はすごい雨ですね。

雨の時は決まって保育園まで車で送ってほしいとごねる息子に困っています。(徒歩5分なんですけどね・・・)

しかし今日は長靴ではなく新しいレインシューズを用意していたら喜んで歩いていきました。

単純な息子で良かったです。

2017.06.21 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

すごい

久しぶりに四条に行きました。

マルイの前に白い像があって新しく建てたんやなと思っていました。

少し行かない間でもガラッと変わってしまうのでその時はあまり気にも留めずで買い物をしていました。

終わってバスで帰るときにその像の後ろを通ったのですが、すごい人だかりで写真を撮ったり触りに行く人もいました。

その時に気づいたのですが像になりきるパフォーマンスをしていたみたいなんです。

初めてだったのでしっかり見てこればよかったなぁと思いました。

2017.06.19 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

やきもち?

息子の保育園ではこの時期から秋にかけて保育参加があります。

その話をしたら楽しみにする反面『お友達にお母さん取られるからなぁ・・・』と複雑な顔をしていました。

決して嫌だとは言わないのですが、ちょっとかわいい一面を見ました。

2017.06.16 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

心の・・・

この間友達と「最近心の充電器が壊れてるみたいで・・・」と話していたら『それって充電器よりオルタネーターがあかんのちゃう?』と言われました。

・・・なるほど。

何かハマるものでも見つけて早く修理したいです(汗)

2017.06.15 | カテゴリー:日常生活
Comment(0)

Pages: Prev 1 ... 98 99 100 ... 144 Next